『ボールパークでつかまえて!』 アニメ紹介

Uncategorized

「野球のこと、ぜんっぜん分かんないんだけど!」

そんな女子高生が地元球団のPR担当に任命されたらどうなるのか…?

2025年春アニメ『ボールパークでつかまえて!』は、ひたすら明るくて、ちょっぴり不器用で、それでも前向きに突っ走る女の子たちを描いた、“野球場外青春コメディ”。

キララ系っぽさと地方の空気感がいいバランスで同居している、じんわり笑えて癒される作品です。


作品情報

  • 原作:ぽんとごたんだ(まんがタイムきららキャラット)

  • アニメ制作:Studio 3Hz

  • 放送時期:2025年4月~

  • 公式サイトhttps://ballpark-anime.com/


レビュー

正直、最初は「野球の知識ゼロの女子高生が球団PR?」というちょっと無茶な設定に戸惑いがありました。

でも、観進めていくと、むしろ“野球を知らないからこそ”の視点で展開されるPR活動が面白くて。

失敗もあるけど、それすらポジティブに捉えて突き進む主人公・あさひの姿勢がとにかく気持ちいい。

作中で描かれるのは、グラウンドの中ではなく“周辺”――グッズ企画やイベント準備、地域住民とのやりとりなど。

でも、それらがちゃんと“野球を支える空気”になっているのが素敵でした。

どこかで「野球好きな人に怒られそう…」と思っていたけど、意外とその逆。

むしろ、こういう切り口で球場を盛り上げようとする気持ち、ちゃんと伝わってくる。

ギャグのテンポも軽快で、キャラクターの掛け合いもクセになる。

野球を知らなくても、むしろ知らない人こそ楽しめる構成になっていて、全体的に“見る側にやさしいアニメ”だと感じました。


印象に残ったポイント

  • あさひの「前しか見てない」感:振り返らないし反省しないけど、応援したくなる。

  • ご当地ネタの安心感:地方舞台あるある、いい意味での“地元感”が心地いい。

  • 球場外コメディの新しさ:選手じゃなくて、応援する側の物語。これは意外と新鮮!


評価

  • ストーリー:★★★★☆

    熱血でも感動でもない。でも、“人を動かす熱さ”がちゃんとある。

  • キャラクター:★★★★☆

    ボケとツッコミの距離感が心地よく、どのキャラもかわいくて魅力的。

  • 演出・作画:★★★☆☆

    派手さはないけど、背景やご当地グルメの描写が丁寧で好印象。

  • 声優・演技:★★★★☆

    伊藤美来さんの明るい演技が光る。全体的にテンポも◎。

  • 総合評価:★★★★☆(4.0/5)

    野球を知らない人が“野球の空気”を好きになる、そんなやさしい青春コメディ。


まとめ

『ボールパークでつかまえて!』は、グラウンドの外でこそ光る“応援する青春”。

バットもグローブも出てこないけど、それでもしっかり野球の空気がある。

肩の力を抜いて、笑いながら観ていたら、気づけばちょっと応援したくなってる。

そんな温かい気持ちにさせてくれる、春らしい一本です。

? アニメ公式サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました